ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月07日

Hビーチ 第15戦 初ブリ釣るも

朝だけで行ってきました。 何時ものビーチです。

波はなかったですが風が強くて寒かったです。


今年の目標だったブリをGetして嬉しいですが

帰りにエンジントラブルが発生、仲間の秀丸さんに引っ張ってもらいました。

つまらない動画ですがご覧ください。
編集もあまりしていません。
一所懸命引っ張ってくれる秀丸さんに申し訳なく
写真も撮りませんでした。



出るときはすぐエンジンかかったし、2時間の間、何の異常もなかったが
帰りに急にエンジンが止まりました。
その後
エンジンはかかるがアクセルを回すとエンジンが止まるの繰り返し。

秀丸さんに紹介してもらった店に持って行くと
燃料に水がたまっていたことが判明
キャブの下のドレンのネジを緩めると水がたくさん出てきました。

助けてくれた秀丸さん、本当にありがとうございました。






このブログの人気記事
ヒラメはたくさん釣れましたがなお師匠に一発逆転
ヒラメはたくさん釣れましたがなお師匠に一発逆転

同じカテゴリー(ゴムボート)の記事画像
タラはジグより水中カメラのほうが好きだった!
【北海道で気ままにゴムボートFishing】マグロは異常無し、いか、いか、いかでいいか(^_-)-☆
【北海道でFishing】ゴムボートも遊漁船業の登録が出来るんですね~釣り船ひろし
【北海道でFishing】真夏日にヒラメ釣りはしんどい!
【北海道でFishing】初、留萌方面ヒラメ釣り
【北海道でFishing】Guestに釣らせない、いけない船長
同じカテゴリー(ゴムボート)の記事
 Last HIMEMASU 2022 마지막 히메마스 (2022-07-02 00:14)
 【北海道で気ままLIFE】ソイ祭り&ソイラーメン 우럭축제 &우럭라면 (2021-11-26 12:39)
 【北海道で気ままLIFE】土曜は寒ブリ狙い、日曜はキノコ狩り 토요일은방어잡이&일요일은 버섯따기 (2021-11-05 06:32)
 2021北海道積丹で秋アジ釣りとイカラーメン (2021-09-27 02:55)
 【北海道で気ままにFishing】ゴムボート釣り、積丹でイカ釣り2021 (2021-09-11 22:09)
 【北海道で気ままにFishing】酔わないメガネ@ @ (2021-08-06 06:08)

この記事へのコメント
(^_^)/おはよー

初ブリゲット!オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
いよいよビーチにもブリが入ってきましたねv
コミさん!他、皆さん楽しみが増えて来ました・・(笑)

船外機トラブルは、しょうが無い事!
皆さん有ります、お互いに助け合わないとね~
ドレンの水抜き!一つ勉強になりましたね!
ホンダも付いてるのかな~??
Posted by ギーノ at 2016年07月07日 07:07
おはようございます。
何時ものビーチでブリゲットやりましたねー!
初ブリおめでとう!


エンジンのトラブルは焦りますよね!
秀丸さんが居てよかったです。
定期的にチェックしましょう!
Posted by Mトレーラ at 2016年07月07日 07:18
ギーノさん、お早うございます。
ありがとうございます。

船外機は本当に勉強になりました。
雨とか潮水だと思いますが
こんなに入っていたの?と思うくらいでした。
ホンダはどうでしょう。
Posted by SHINZZANGSHINZZANG at 2016年07月07日 08:56
M船長、ありがとうございます。
秀丸さんがいて本当によかったです。
8馬力で引っ張ってもかなり時間かかりました。
本当ですね。チェックしないとだめですね。
勉強になりました。
Posted by SHINZZANGSHINZZANG at 2016年07月07日 09:03
お疲れ様。
やったね!やはり回数出ている人にはかなわない・・・・・。

トラブルは焦ります。自分は一年に何回かありますから・・・・・。
無事で、なによりです。
Posted by 三郎三郎 at 2016年07月07日 20:04
三郎さん、ありがとうございます。

トラブル焦りました。

仲間がいて、無事で良かったです。
Posted by SHINZZANGSHINZZANG at 2016年07月07日 21:41
しんちゃん、お疲れ様です。
ブリ!羨ましいなー

燃料タンク内の結露に気を付けて。
保管時に燃料が少ないと
空気スペースが広くて
結露しやすいですよ!
昼夜の温度差も結露しやすいです。

燃料を多めに入れて温度差が少ない所で
保管するのが一番結露(水)が出来にくいですよ〜
Posted by white dragon at 2016年07月07日 22:20
whiteさん、お疲れです。

結露のことはまったく思ってませんでした。
なるほど‼!
勉強になりました。
Posted by SHINZZANGSHINZZANG at 2016年07月07日 23:51
こんばんは(^^)

ブリ! おめでとーございます!!
遂に!Hビーチにも入って来ましたね!!
凄い引きじゃ無かったですか!?

もう、第二ビーチ沖にも沢山居る頃かと思いますよ(^^) 北上して行って
また、気温・海水温が下がる秋には脂の乗った、更に美味しいブリが戻って来ます!! ←その頃は、ブリもお腹イッパイなので、釣るのは難しいですが^^;

エンジントラブル!! 秀丸さんが居て良かったですね!!
皆さんの言う通りです(^^) トラブルは絶対に避けられ無いので(機械ですから) 
僕に関しては自分で、職業柄メンテナンス出来ますが、この三年間で 一切トラブル無く釣り出来たのは・・・船外機が古いのも有りますが、数える程!!数回です!!(><)
それだけ、水分は大敵!! 
踏まえて頑張って下さいねー!!


あ!! ログハウス!! 屋根貼り変わってる!!!(^^) 凄い目立ちますね!! 
Posted by アッキ~ at 2016年07月08日 00:39
しんさん どうも(^-^)

 又一緒に遊びましょう。
11日、行けるはず・・?
Posted by 秀丸 at 2016年07月08日 07:57
アッキ~さん、風邪大変そうですね。

ブリは凄い引きでした。
初めてだったので、まさかブリだと思いませんでした。

本当に秀丸さんには助かりました。
機会に詳しいほうではないので勉強になりました。
水分大敵ですね。
Posted by SHINZZANGSHINZZANG at 2016年07月08日 08:37
秀丸さん、お早うございます。

また一緒に遊ばせてください。 

11日は朝だけですね。宜しくお願いします。
Posted by SHINZZANGSHINZZANG at 2016年07月08日 08:43
こんにちわ!
トラブル、かなり焦りますよね。
自分もチェックしてみます。
ブリ、面白いでしょ?(笑)
まだ釣れそうですね。
Posted by コミ at 2016年07月08日 14:29
原因が分からないトラブルって
もっと焦ります(T_T)
ブリはたまたま釣れました。
夏のブリは美味しくないっていうので
美味しい食べ方はないかで悩んでいますσ(^_^;)
Posted by SHINZZANG at 2016年07月08日 16:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Hビーチ 第15戦 初ブリ釣るも
    コメント(14)